イラクの家族 手づくりカレンダー 2024 Flowers for Smiles
イラクの子どもたちが描いた花や家族、家などの絵と、石巻の子どもたちによる手漉きの葦紙を組み合わせた手づくりのカレンダーができあがりました。イラクのアル・クルナからは絵を描いた子どもたちのメッセージ動画も届きました。石巻の子どもたちもイラクへのメッセージ・イラストを作成しています。また、2023年版のカレンダーがきっかけとなって、石巻に自主避難しているウクライナ出身のイリナさんが、子どもたちとともに2024年版のカレンダーに使う紙漉きの活動に参加してくれました。イラクと日本そしてウクライナ、一緒に活動する中で、世界で今、起きていることを知り、水平線の向こうにいる人たちとつながりながら作ったカレンダーです。
カレンダーの本体には、宮城県石巻市を流れる北上川の葦を30%配合した“きたかみの葦紙”を使用しています。
皆様からのご注文を心よりお待ちしております。
<2024年版カレンダー>
○一部 1000円 壁掛け型
○見開きでA4サイズ(1ページはA5サイズ)
ページを綴じてある紐をはずすと、蛇腹折になっていますので、スペースにあわせて、お好みのページ数を開いて飾ることができます。
○休・祝日は日本のカレンダーに準じています。
○ご希望の数量、お名前・送り先住所・電話番号をお知らせください。
振込用紙を同封いたしますので、カレンダーが到着しましたら、代金と送料をお振り込みください。
(5000円以上送料無料)12月20日頃までに宅配便や郵便(できるだけ経済的な方法)でお送りします。お急ぎの場合はご連絡ください。
*カレンダーの収益は、イラクの子どもたち、ウクライナなど紛争地域の子どもたちへの支援に役立てられます。
<お申込み・お問い合わせ>
メール: afaq_craft@yahoo.co.jp
Tel:080-3303-6935(西村)
最近のコメント