イラクの家族 手作りカレンダー2019
クラフト・プロジェクト“アファーク”のカレンダーは今回で13作目。2019年版のカレンダーは、イラク南部アル・クルナに住む子どもたちの絵とお母さんたちの刺繍、東日本大震災の被災地・石巻の子どもやお母さんたちの合作です。石巻市を流れる北上川の葦(よし)を使った北上町産の葦紙を使用しています。アル・クルナの子どもたちの絵には、ナツメヤシに次いで、葦の生い茂る湿原に浮かぶ小舟の風景が登場します。石巻市北上町でも、ワカメに次いで、葦が故郷を代表する風物として挙がります。北上川の写真をイラク人に見せると「アフワールだ」(イラク南部の湿原地方)と言い、アフワールの写真を北上の人に見せると「北上川だ」と言います。種明かしをすると、皆、「へえー、よその国にも同じ景色のところがあるなんて!」と驚きます。イラクと日本、遠く離れたところによく似た風景がある、そんな不思議な縁をカレンダーでつなぎました。
皆様からのご注文を心よりお待ちしております。
○一部 1000円
(蛇腹折やスタンドで卓上に置いたり、壁に掛けたり、お好みの飾り方ができます。)
○A43つ折りサイズ(1ページのサイズ 横10㎝x高さ21㎝)
○休・祝日は日本に準じる
○ご希望の数量、お名前・送り先住所・電話番号をお知らせください。振込用紙を同封いたしますので、カレンダーが到着しましたら、代金と送料を お振り込みください。(5000円以上送料無料)12月20日頃までに宅配便や郵便(できるだけ経済的な方法)でお送りします。お急ぎの場合はご連絡ください。
*製品はすべて手作りのため刺繍の布の色やデザインが写真と若干異なる場合があります。
*カレンダーを販売した収益は、製作に参加したイラク人家族や仕上げ作業をしてくれた石巻の女性たちに配分します。
<お申込み・お問い合わせ>
メール: afaq_craft@yahoo.co.jp
Tel:080-3303-6935(番号が変更になりました。担当:西村)
最近のコメント